幼児期からの生命(性)教育講座 @東近江市編 2015 11/02 ブログ 講座・イベント 2015年11月2日 2015年10月28日(水) 「幼児期からの生命(性)教育」講座を 東近江市の菅谷邸にて開催させていただきました 小さな子どもが… 犯罪から身を守るために 親が出来る事を伝えています 少しづつですが 菅谷さんのお力添えを頂いて 初回開催から 2年続いております 今回も遠いところから 車乗り合わせて来ていただきました 地道な活動です しかし ネットの氾濫する現代 子どもを守れるのは親や地域です 少しづづでも 賛同下さる方が増える事が 子どもを守ることに繋がると信じ続けております 私をいつもお助け下さる菅谷さんに感謝です 心折れそうな時に私を支えて下さる方々に感謝です ブログ 講座・イベント よかったらシェアしてね! URLをコピーしました! URLをコピーしました! 手作り布ナプキンアドバイザー講座2日目 女性のためのセルフケア講座開催 この記事を書いた人 山本 絹枝 関連記事 「生活協同組合コープしが」にて掲載 2023年12月30日 幼児~小学生対象親子講座@東近江市 2023年12月30日 性・生命(いのち)の教育講演会@木戸 2023年12月30日 学校保健委員会研修会@草津 2023年12月30日 滋賀大学院生の講義です 2023年12月30日 PTA子育て講演会@日野 2023年12月30日 4年~6年親子対象講演会@東近江市 2023年12月30日 和邇保育園職員学習会 2023年12月30日 コメント コメントする コメントをキャンセルコメント ※ 名前 ※ メール ※ サイト 次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。 Δ
コメント