2014年11月– date –
-
講座・イベント
Silks倶楽部第2回イベント「英語でリトミック」開催
2014年11月30日(日) 野洲図書館ホールにて 朝からSilks倶楽部主催第2回イベント 「英語でリトミック&茶話会」開催しました 守山でピアノ教室をされている中川先生親子のお力により開催することが出来ました 日曜日ということもあり パ... -
ブログ
永田潤子さん講演会
2014年11月29日 今日は朝からびわ湖大津館です コミュニティーカフェ「みーみー」の岸本さんの開催の講座に参加しました 海上保安庁の初の女性船長の経歴を持つ永田潤子さんの 「想いを形に変える」講座です 久しぶりに 脳がグルグル動きました &n... -
講座・イベント
Silks倶楽部主催「英語でリトミック&茶話会」今週日曜日です
Silks倶楽部主催 第2回イベント開催 今週の日曜日となりました -
ブログ
「ふだんきもの」を楽しむ会
2014年11月22日(土) きたのコミュニティ―センタ―にて 清水章世さんの開催されてる ふだん着ものを楽しむ会「からんころん」に参加しました ゆるりと・・・スタートしました 私は何十年も、浴衣ぐらいしか着ていませんでした 今回は 初めての「大... -
ブログ
ミニJ300in滋賀「名刺の向こうにある出会い」
2014年11月19日(水) 今日は昼守山の琵琶湖沿いにある 「セトレマリーナびわ湖」へ初めて行きました 女性起業家さんによる ランチビュッフェ交流会です 素敵な空間での時間は 日常とは違う空気感でテンション上がりました 私は起業家には及びませんが 若... -
ブログ
カルチャー&コミュニティ―サロン 「C&Sわくわく」へ行きました
2014年11月13日(木) 朝から草津にある[C&S わくわく」へ行きました 小野みゆきさんの「認知症はよぼうできる?」に参加してきました 石本さんの毎月されてる 「わくわくマルシェ」の開催されてるサロンに寄せていただきたいと思っていたので ... -
講座・イベント
「幼児期からの生命(性)教育講座」 東近江市ハートピア3回目開催
2014年11月9日(日) 東近江市ハートピアにて 「幼児期からの生命(性)教育」講座開催しました 3回目です こんなに開催が続けられるのも菅谷さんのおかげです 只今3人目の赤ちゃんがお腹にいながらの 講座開催の段取りをしてくださいます(ホント・・... -
講座・イベント
市民活動情報紙に掲載
2014年11月6日 野洲市民活動支援センターへ行きました 11月30日に開催するイベントのポスターを貼り出していただくお願いにです そこで嬉しいもの発見 今月発行の市民活動情報紙 ... -
ブログ
女性のためのマネーセミナー
2014年10月29日 朝から守山市の「あまが池」へいきました 女性のためのマネーセミナーです 心理学のNLPによるマインドの作り方講座でした 今風邪が流行っていて 数人がキャンセルという事で 3人での参加でしたので ファイナンシャルプランナーさ...
1